MENU

インフォメーション

2021年7月1日全面改訂(2022年4月1日改正)

プライバシーポリシー(個人情報保護に対する基本方針)

当院は患者様により良い医療を受けて頂けるよう日々努力を重ねます。
また、患者様の個人情報を適切に保護管理するため、
個人情報保護方針を定め、確実な履行に努めます。

当院は患者様により良い医療を受けて頂けるよう日々努力を重ねます。
また、患者様の個人情報を適切に保護管理するため、個人情報保護方針を定め、確実な履行に努めます。

当院は、個人情報について、関係法令その他の規範及び医院策定にかかる各種規程等の定めるところに従い、
それらに基づいた院内の規程を定め、患者様等の情報を管理します。
また、当院において業務に従事する全ての者に対して個人情報保護についての教育啓発活動を通じて
その周知・徹底を図り、適切にこれを取り扱います。

第1. 個人情報の適切な収集、利用、提供

1. 個人情報の収集・利用

当院が患者様の個人情報を収集する場合、診療及び患者様の医療に関わる範囲で行います。
その他の目的に個人情報を利用する場合は、予め利用目的をお知らせし、ご了解を得た上で実施します。
Webサイトで個人情報を必要とする場合も同様に行います。

2. 個人情報の提供

当院は、収集した患者様の個人情報は、次の場合を除き、第三者に提供又は開示することはしません。

1. 患者様の了解を得た場合

※他の医療機関等への情報提供について当該情報の一部に同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申出ください。お申出がないものについては、提供対象となる情報のすべての提供について同意していただけたものとみなして取り扱わせていただきます。なお、既に提供が完了した場合を除き、当該お申出はいつでも撤回・変更していただくことができます。

※この他、当院から基幹病院に紹介した場合は、基幹病院のカルテを当院から閲覧させていただく場合があります。患者様が望まれない場合は、当院もしくは基幹病院の窓口にお申し出ください。

2. 個人を識別あるいは特定できない状態に加工して利用する場合

3. 個人情報保護法27条1項1号ないし7号に定める例外に該当する場合

4. 個人情報保護法27条2項(オプトアウト〔ただし、要配慮情報は除く〕)ないし同5項1号ないし3号(外部委託、事業承継若しくは共同利用)の場合

第2. 個人情報及び匿名加工情報に関する安全管理

当院は、患者様の個人情報(匿名加工情報を含む)について、正確かつ最新の状態に保ち、患者様の個人情報の漏えい、紛失、破壊、改ざん又は患者様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。

第3.個人情報の確認・修正・苦情の処理等

当院は、患者様の個人情報について患者様が開示を求められた場合には、遅滞なく内容を確認し、当院内規に従って対応します。また、内容が事実でない等の理由で訂正を求められた場合も、調査し適切に対応します。

また、医院は、個人情報取扱に関する苦情(開示等に係る医院の措置に対する請求者からの不服の申立の受付、匿名加工情報の作成その他の取扱いに関する苦情申入を含む)について、適切かつ迅速な処理に努めます。

5. 問合せ窓口

当院の個人情報保護方針に関してのご質問や患者様の個人情報のお問い合わせは当院の受付窓口で承ります。(電話059-380-5006、個人情報保護管理者:土井 千重子)
医院内規に従い合理的な期間(原則2週間、但し件数の多い場合・複雑な請求の場合など対応に時間を要するに関しては30日を予定しています)、妥当な範囲内でこれに対応します。

6. 法令の遵守と個人情報保護の仕組みの改善

当院は、個人情報の保護に関する日本の法令、その他の規範を遵守するとともに、上記の各項目の見直しを適宜行い、個人情報保護の仕組みの継続的な改善を図ります。

患者様の個人情報保護

当院では、患者様の個人情報については下記の目的に利用し、
その適正な取り扱いに十分配慮します。

当院では、患者様の個人情報については下記の目的に利用し、その適正な取り扱いに十分配慮します。

当院での患者様の個人情報の利用目的

(1)当院内での利用

①患者様への医療サービスの提供

②医療保険事務

③会計、経理

④医療事故等の報告

⑤患者様への医療サービスの向上

⑥院内医療実習への協力

⑦医療の質の向上を目的とした院内症例研究

⑧その他、患者様に係る管理運営業務

(2)当院外への情報提供としての利用

①当院が患者様等に提供する医療サービス

・他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携

・他の医療機関等からの照会への回答

・患者様の診療等のため、外部の医師等の意見・助言を求める場合

・検体検査業務等の業務委託

・ご家族等への病状説明

②医療保険事務

・保険事務の委託

・審査支払機関へのレセプトの提供

・審査支払機関または保険者への照会

・審査支払機関または保険者からの照会への回答

③事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等へのその結果の通知

④医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等

⑤児童虐待事例についての関係機関との情報交換

⑥当院に併設するすずらんコンタクトレンズ(株)に対し、コンタクトレンズ、ケア用品の購入に関する患者様の個人情報(ID、氏名、住所、電話番号、レンズ規格、数量等)の提供

⑦その他、患者様への医療保険事務に関する利用

(3)その他の利用

①医療サービスや業務の維持・改善のための基礎資料

②外部監査機関への情報提供

③院外への疫学調査や医学研究・発表としての利用(利用目的達成しうる限度で可能な限り匿名化する措置を施します。)

なお、個人情報を第三者に委託して利用する場合は、当該第三者における安全管理措置の状況等に照らし、委託を行うことの適切性を検討すると共に、当該第三者との間で秘密保持を含め適切な監督を行うために必要な事項を定めた業務委託契約を締結した上で提供するなどし、委託先への適切な監督を行います。

匿名加工情報の作成・提供・利用

1. 医院において匿名加工情報を作成するときは、特定の個人を識別すること及びその作成に用いる個人情報を復元することができないようにするため、個人情報保護法その他関係法令の定めに則り、医院は下記3の通り加工基準を設定し、これに従い当該個人情報を加工します。

2. 医院において匿名加工情報を作成するときは、その作成に用いた個人情報から削除した記述・個人識別符号や具体的に選択された加工方法に関する情報は、医院の個人情報保護管理者・当該匿名加工情報を作成する各部署の現場管理者及び現場管理者が指名した作業管理者以外の者には接触させないものとし、個人情報保護管理者は、これを確保するため、加工方法等情報を他の情報と分別管理するほか、これを記録する媒体の持出管理、保管場所のロッカー施錠、これを記録するサーバーあるいはファイルへのアクセスに際してのID管理・パスワード設定を行う等、個人情報の漏えい防止及び安全性確保に向けた対応に準じ、必要な措置を講じます。

3. 医院において匿名加工情報を作成するときは、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を、第三者に提供するときは、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法をそれぞれ公表します。なお、当院における匿名加工情報及び提供の状況は以下のとおりです。

①匿名加工情報に含まれる事項

患者様の診療情報(症状経過、検査データ、処方内容等)

②匿名加工基準

・氏名…イニシャルも含め提供しません。

・生年月日、住所…「年齢」を示すにとどめ、提供しません。

・家族歴、職業歴等…症例報告に必要不可欠な事項に限定して提供します。

・画像、検査データ、その他の診療情報…必要な場合に最小限の部分だけ掲示する場合があります。

・患者番号、保険証番号等…提示しません。

④匿名加工情報の提供方法

パスワードを設定した電磁的記録形式、印刷された資料等にて交付

4. 医院において匿名加工情報を作成・利用する場合においては、当該匿名加工情報を他の情報と照合せず、当該匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別しません。

©2024 野町どい眼科